2007-01-01から1年間の記事一覧

TitanURL

http://titanurl.com/d88aa04018446cc435a534d3015f392a93984493358d58adca41099ede5a888946490144 5c2dd9a48451f9e404c414a44606a88c14dce3ad359384964c95c83d9403c3915e0141d15393cd4cd55ac8d 0e8534daad54842ff5fc341c408494e4ec3446c8c5ca04c46833594934…

志向性とコミュニケーション

インターネットの中では、「誠実」である事が一つの秩序だと私は、考えます。特に、顔が見えない分、一般生活よりも誠実である事が望まれていると思います。WEB2.0と言われるようになってから、それはよりいっそう重要性を増しています。ブログやSNSなどでは…

新しい秩序とは?

私は、大学生時代、社会学を専攻していました。しかし、社会学とは何か?と問われても、今となってはうまく説明できません。大学の勉強はそんなものです。ただし、社会学は好きです。卒業してもう5年以上たちますが、今でもその気持ちは変わりません。社会…

ジェネレーションY(generation Y)と暗黒の10年

ジェネレーションYという言葉を初めて知ったのが、私がまだ大学生の頃でした。学校で習ったわけではなく、誰かが言っていたのを聞いて知ったのです。大まかな区分で1977年から1997年の間に生まれた7,000万人から8,000万人の世代を指し、米国人口の21%から3…

情報を制する者は世界を制する

いまさらですが、改めてこのことを言わせてください。「情報を制する者が世界を制する」と。それは、すでにGoogleが体現している為、あえて言う必要もなかったかもしれません。しかし、改めて考えてみると、そうしたことに気がついてそしてそれを実践でき…

名言

人は、失敗から学ぶ事を「教訓」と言い、成功から学ぶ事を「成功法則」と呼ぶ。そして、政治・経済で成功する人ほど、ポジティブな名言を残すが、文学・芸術で偉大な作品を残す人ほどネガティブな発言が目立つ。

自己紹介工場

最近、この手のジェネレーターがおおはやりでございます。そして、私もそのはなりに乗っかり、やってみるわけでございます。今回ご紹介するのは、株式会社サイバーエージェントの運営する自己紹介工場・能力紹介工場。ちなみに、マルコ式でしらべてみたとこ…

ABA 2007

ブログと言っても、その中身はピンからキリまであります。毎年、良質なブログだけを集めたイベントとして、「アルファーブロッガー・アワード」が開催されています。もちろん今年も、多数の人気ブログがノミネートされ、イベントも盛り上がっているようです…

グーグルがエネルギー開発に前向きな理由

Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)にグーグルがエネルギー開発に積極的な本当の理由というものが掲載されていました。グーグルでは、50万台ものサーバーを運用している訳ですが、いくら最新式が消費電力が少ないと言っても、年間の電力消費量は半端あ…

インターネットの利用者像

先日の日曜日、久しぶりに友人数人と近所の居酒屋で酒を酌み交わした時のお話です。「うちの娘(3歳)に、明日の天気は?って聞くと、パパちょっと待ってねって言ってネットで調べ始めるんだよ。」「すごいね〜。キーボードとか使えるの?」「さすがに、キー…

コウ告

あえて、広告としなかったのには理由があります。それは、これからご紹介する3冊について広めるという字を使っていないからです。 京都で行われた広告塾の内容を書籍にしたものですが、毎回業界をリードする人たちが、自分のこれまでの仕事をベースに広告に…

Web 2.0時代のウェブ解析:マーケティング - CNET Japan

たまに早く帰ってきた時ぐらい、ブログをガシガシ書いてみるのもいいかもしれないと思い、本日3本目...です。私のネタ帳CNET Japanに面白い記事が掲載されていたので、備忘録がてら転載します。。。http://japan.cnet.com/marketing/omniture/story/0,380008…

motivation marketing

消費者の購買活動において、AIDOMA(アイドマ)だとかAISAS(アイサス)だとかいろいろと言われていますが、そのどちらの場合も、初めの段階は同じ「Attention(注意)→Interest(興味)」です。この共通性については、あまり語られておらず、どちらかという…

ニコニコ動画と地上デジタルを考える

私が今、最も気になるキーワードは携帯コンテンツとニコニコ動画です。ニコニコ動画のユーザとなってからはかなりニコニコ中毒気味で、毎度アップされるコンテンツのクオリティーに驚嘆してしまいます。会員数は1年足らずで400万人を集めたと言われてい…

Amazon.co.jp: 恋空―切ナイ恋物語: 本: 美嘉

アマゾンのレビューがすごいことになっているという情報を見つけ、実際に見てみました。。。今現在ですでに1000件近いレビューがありますが、そのほとんどが、罵詈雑言。誹謗中傷。買わなければよかったという内容が特に目立ちます。この状況はすでに「炎上…

catman series 3

僕がCATMANに出会ったのは、まだ大学生の頃。 FLASHというものが今ほどメジャーではなく、ましてやフラッシュ・アニメーションなどほとんど無かった時代。猫のキャラクターがスカの軽快なリズム(The Planet Smashers)に合わせて繰り広げられるストーリーは…

アマゾン、電子ブックリーダ「Kindle」発表

本日付けの日経新聞朝刊にも掲載されていましたが、アマゾンで電子ブックリーダを発表しました。Amazon Kindleという商品で、米国時間11月19日、399ドルで発売開始となりました。この分野はソニーなども以前参入していますが、これまでうまく言った事例はあ…

ネットの社会学

テレビニュースで、インターネット関連による事件が報道さるようなってから久しいですが、もともと、そうしたニュースや社会問題は、 ありませんでした。ややもすると、インターネット自体が、何らかの事件に関与していると思われてしまうので、 テレビニュ…

infomation management

情報には、開示しなければならない情報と、公開してはならない情報の2つがあります。簡単にいえば、自身に対してメリットのある情報と、デメリットとなる情報です。ただ、自身に対しメリットのある情報だけを出していても、情報の価値は上がりません。情報の…

道が開けた

デール・カーネギーの名著「道は開ける」のCDを聞きました。 内容は、原書で書いてあることと同じだと思います。 道が開けないのは、「悩んでいる」からというのが結論で、悩みに対する解決法や様々な人が様々な悩みを抱え、 どのように解決していったかと…

ひろゆきがティム・オライリーに直接きいた、「Web2.0ってなんだったの?」:ニュース - CNET Japan

インターネットの世界では、言葉先行になりやすいとおもいます。 それは、たぶん、舶来語を使っているからではないでしょうか? 舶来語っていうと、かなり古くさい言い方ですけれど、要するに英語に代表されるいわゆる横文字です。 本当に弱いですよね。日本…

検索サービスに関する調査

検索サービスの利用実態に関する調査結果を見つけたので、転載します。≪調査結果サマリー≫Yahoo!JAPANユーザーと比較して、Googleユーザーの方が情報探求性が高いユーザーの比率が高いYahoo!JAPANとGoogleを普段利用しているユーザーの半数程度が1日3〜4回以…

7年間

これまで過去のデータの保存場所として使っていたt-empire.comというドメインをそのままにしておくのものったいないので、 有効活用しようと思い、過去の記事をこの「マルコ式ネット白書」に保存する作業をしていました。昔の記事は、まるでアルバムを開くか…

「すいません」よりも「ありがとう」

ある会社に同僚と訪問した時のこと、応接間に通され担当の方をお待ちしている時に、多分、事務の方だとは思いますが、お茶を持ってきてくださいました。その時、あなたは何と声をかけていますか?すいませんありがとうございますあ、どうもまた、別の会社に…

Google株時価総額25兆円

グーグルの株価が、 11月31日のニューヨーク市場で初めて700ドルを突破したというニュースは本日付の日経新聞朝刊に掲載されていました。これによって、時価総額は2200億ドル(約25兆円)で、P&G(プロクター・アンド・ギャンブル)を抜いて、AT& Tに…

The Apple Store (Japan) - Mac OS X v10.5 "Leopard"

ついに出ました。待ちに待った人もいたのではないでしょうか。私は、MacBookでWindowsのデュアルブートをしているので、多少は気になっています。でも、OS乗せ換えるんだったら、新しいの買ったほうがいいかとも思い、今はまだ様子見です。今使っているMacBo…

どうやって仕事探しますか? : アバウトミー - 自分発見プロフィール : @nifty

どうやって仕事を探しますか?という質問に対して ほとんどが、インターネットで仕事を探すという答えでした。でもこれって、インターネット上でアンケート取っているのでその信ぴょう性は高いかどうかという話もあるかもしれませんが。でも、自分としては今…

LEGO City

LEGO.comで見つけた町の平和を守ろう!というゲーム。 LEGOブロック関連の情報はもちろん、こうしたFlashゲームも結構あります。日本でも、LEGO愛好家はいますが、どちらかというと欧米の方での人気は根強いです。

自分発見プロフィール=アバウトミー

最近登録した面白いサイトのご紹介です。 いろいろな自分をまとめて表現できるプロフィールサービスという名目ですが、 それ以上に自分が質問できるというサービスはかなりGoodです。本当にくだらない質問から、これって、商品開発に役立つんじゃないの?…

「それは、私も考えていた」というのは簡単です。

ちょうど、今から8年ほど前、 まだインターネットがISDNが最速で誰もがNTTのテレほーだいという引きこもり製造計画に参画していた時期の話です。そのころ、私は大学生でした。 ちょうど始めた買ったPC(NECバリュースターで当時30万もした)でインターネット…