2000-09-01から1ヶ月間の記事一覧

IT革命による経済と音楽に関する影響

最近サボリ癖が、ついてしまってしまった、 マニアックな話題。 今日から、また話し始めたいと思います。 (自分勝手) <IT革命による、経済と音楽に関する影響> IT革命が起きたと言われるが、 それは、何も経済にだけ影響があるわけでは決してない。 情報がこ…

ホームスタジオについて

<ホームスタジオが欲しい今日この頃> という、題ではじまった今日の企画。 はっきり言って、どうしようもない感じなのですが、 それでも話を続けていきたい。 最近は、有名なアーティストも、自宅で録音している時代である. 有名どころで言うと、ドラ〇ン・ア…

移り行く電子音楽機材の行方#2

今日こそは、<移り行く電気音楽機器の行方 第二回>を、 御贈りしたいと思います。 この前話していたのは、Electrive EA−1についてだったと思います。 別に、どちらでもこの場合いいのですけど・・・(ER-1とEA-1の違いは、リズムラインを作るかメロディーライン…

ミキサーについて

今日は、<移り行く電子音楽の行方 第二回>をお送りする予定でしたが、 編集上の都合により、次回に持ち越しとなりました。 (別に編集するとこないのだけどねΨ) それで今回は何をするのかというと、ミキサーについて わからないというメールが、個人的に届い…

移り行く電子音楽機材の行方

今日は、Korg Electribe ER−1について、 またまた勝手にウンチク決めたいと思います。 この製品は、ちょうど一年前ぐらいに購入して、 使用していました。 操作的には、結構イメージをうまく表現できる感じで、 結構良かったです。初心者にも簡単に操作できるとい…

mini moog

昨日は、嘘か誠かわからない説明で、しかもわかりにくかったと思います。 (記憶だけに頼るのは良くないな) というわけで、昨日からお送りしている(?)シンセサイザーの歴史シリーズ第二段!! "Moog Synthesizerについて"です。 <いつのまにか企画物にしてま…

テルミン

テルミンについて、問い合わせが殺到(?)したので、 今日は、うわさのテルミン(??)について、 まどろむ記憶を頼りながら、皆さんにお送りしたいと思います。 私の記憶だ確かならば、(料理の鉄人風)Dr.テルミンという人が、作った世界最初のシンセサイザー…

音楽産業の行く末

これからの音楽産業の行く末を案じる 僕としては、昨日の書き込みでは、 足りないので、今日も言わせて貰います。たぶんみんな知らないと思うけど、 マイク・バン・ダイクって言うアーティストがいるんだ。 彼は、結構ゲーム好きで、最近はアーマードコア?の音楽も担当…