2003-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Educational Octgramその2

前回は、人にはそれぞれ素養があるという話しをした。 今回はどのような素養があるのか具体的にあげてみたいと思う。 小学生のころ誰もがIQテストをしたと思う。そこでいい結果を出すことで天才もしくは神童などと呼ばれることはざらだ。幸い僕の周りにはそ…

実践社会学 = インターンシップ

JOYB株式会社、事業統括部の丸子です。 僕はこの3月大学を卒業します。今までインターン生としてジョイブで仕事をしてきて、4月より社員として勤務を「継続」します (一応「即戦力入社」かもしれません)。 自分は大学では「社会学」を専攻していました…

Educational Octgramその1

人には学ぶ姿勢というか素養というものがある。 勉強が得意な人。スポーツが得意な人。絵を描くのが上手な人。お金を稼ぐのがうまい人。いろんな人が世の中には存在するだろう。 しかし、成功者と呼ばれる人は誰もが自分の素養に合った勉強法を行なってきた…

教育放棄

学級崩壊やゆとり教育問題の根底にあるものは何か。 学校ではいろんなことを学ぶ。ただ、社会的なことをそこで学ばせようとするのは間違いだ。なぜなら社会は人の手により形作られ、人を育てるものだからだ。 学校の先生と呼ばれる人たちは、休日を返上して…

実践社会学

社会学では、実践的なものとしてフィールドワークという手法が良くとられる。 これは、現地調査というもので実際に現地に住み込んで、リサーチをすることだ。 文化人類学の例をとればわかりやすいかもしれない。一般的に未開社会と言われる地域(アマゾンの奥…