2001-06-01から1ヶ月間の記事一覧

文字について #2

文字と、言葉のギャップについてだが、日本語で言うと「注連縄」などがある。音読みすれば、「ちゅうれんじょう」となり、訓読みでは「そそつらなわ」と なるはずだが、「しめなわ」と読む。英語に関しても、「Debut」なのに、「デビュット」と読まずに「デ…

文字について #1

言葉を使用しない文化はないが、文字を使用しない文化はある。文字は、人類の偉大な発明の一つである。我々の文化では、文字は何気なく使用されて いるが、実は文字を発明するのは大変難しいことなのである。しかし、文字をもたない文化は、劣っているかとい…

構造言語学

今日は、話が長くなると予想されるが、学術的なことについて書くことにした。 〜シニフィエ・シニフィアンと構造主義言語学〜 まず始めに、この二つの言葉は何を意味するのかを説明します。【シニフィエ】とは、フランス語で「意味内容」と訳されます。そして…

現代批判

ネパールでの事件を皆さんはご存知だろうか? あまりにも不可解な事件である。 一度に王族が、3人も死んでいる。何かとても陰謀の匂いが立ち込める嫌な事件だ。 不可解と言えば、田中外相に対する批判問題も不可解だ。 どこから、田中女史の発言したことが漏…

特許について

昨日、特許庁のHPを見ていた。 特許を取るためにはずいぶんと、時間がかかるものだということが分かった。 よく、「特許申請中」という言葉が使われたりするが、実際特許を取るには、20年ぐらいかかることもある。そうでなくとも、審査に7年というから、相当…